琉球リハビリテーション学院 作業療法学科ブログ

学校法人智晴学園 琉球リハビリテーション学院 作業療法学科のブログです。作業療法のこと、学院での様子など、いろいろ発信していきます!

2017-01-01から1年間の記事一覧

読書のススメ その2

2みなさんこんにちは。作業療法学科教員 中村です。 2017年も残すところ1週間となりました。 何かと気ぜわしい師走ですが、体調不良や事故などないよう心がけたいものです。 さて、今回は、私が最近読んだお薦めの本をご紹介いたします。 (作業療法の専門書…

作業療法士の生涯学習

みなさんこんにちは。作業療法学科教員の中村です。 作業療法学科のブログをはじめて、早5ヶ月がたちました。 私自身、学科の教員の臨床経験や価値観を知ることができ、楽しんでいます。 もしよろしければ、ご覧頂いた方には、読まれた感想などコメントいた…

ガールズオープンキャンパスご案内

こんにちは。作業療法学科の加藤です。 今回はきたる日曜日に開催されます。ガールズオープンキャンパスのご案内をさせていただきます。 12/10(日)、特別企画として「女性のためのオープンキャンパス」を開催します!ご参加者だけでなく、担当する教職員も…

金武町福祉まつりに出店してきました!!

こんにちは!作業療法学科 教員の楠木です。 今回は、琉リハがある金武町で開催された金武町福祉まつりに出店したので、その様子をお伝えしたいと思います。 当日はあいにくの曇りでしたが、沖縄は12月でも晴れの日はかなり暑いので、ちょうど良い気候だった…

琉リハの“実学”その② 夜間主での取り組みについて

皆様、お久しぶりです。作業療法学科教員の與谷です。 今日から12月がスタートですね。気づけば今年も残すところ1か月!!(時が経つのは本当はやいですね~) 皆様にとってこの一年はどのような年になりましたか? さて、本日は前回お伝えした琉リハの“実学”…

感動の、RUN伴2017沖縄

みなさんこんにちは。作業療法学科教員 中村です。 作業療法士には、臨床業務以外にも「社会貢献」というお仕事があります。 それは私達教員も同様であり、後輩育成や地域の事業に参加するなど、多岐にわたる内容があります。 今回、沖縄県の作業療法士の職…

金武町の美味しい情報 その2

みなさんこんにちは。作業療法学科教員 中村です。 今日は、学院のある金武町の美味しいお店のご紹介をさせていただきます。 先日、学院の広報職員女子と雑談をしていて、「金武に美味しいかき氷屋さんがあるらしいよ」という話になりました。 食べログ等の…

どんな人でも働ける!働けるって・・・素晴らしい (^v^)

作業療法士の津田です。 今日は、昼間部2年生の精神科・演習の日。演習を行う所は、琉球リハ内にある 「夢の架け橋」という場です。そこは、仕事をしたいという「夢」を持った方達が 集まる場なんです。2年生達は、緊張しながらも、利用者さん達に教わりな…

作業療法の仕事紹介 ~地域での介護予防~

みなさんこんにちは。作業療法学科教員の中村です。 みなさんは、テレビや新聞で「介護予防」という言葉を耳にしたことはありますか? 疾患や障害が発生する前に、若いうちから自分の健康に関心をもち、セルフマネジメントをしていきましょう、そして住み慣れ…

作業療法学科2年生の重大イベント

みなさんこんにちは。作業療法学科の知名です。 11月3日(文化の日)に行われた琉リハ祭では、学院の雰囲気や各学科の特徴をなんとなく知っていただけたかと思います。 さて、一般的に次のイベントと言えば「クリスマス」や「正月」と、ワクワクする時期にな…

作業療法の仕事紹介 ~特別養護老人ホームでの作業療法~

みなさんこんにちは。作業療法学科教員 中村です。 台風が去り、朝夕が肌寒い季節が来ましたね。 以前のブログでも書いたことがあるのですが、私は、2000年に作業療法士免許を取得して以降、高齢期・地域の領域で働いてきました。 先日、部屋掃除をしていた…

講義って面白いんです

先週末は台風が沖縄に立ち寄り、雨風を落として行きました。 少し肌寒くなったのでTシャツ1枚では風邪をひきそうです(・_・) クローゼットの奥から長袖を引っ張り出そうと思います。 今回は講義の様子を載せたいと思います。 テーマは「当事者と介助者の双…

作業療法士の国家試験

みなさんこんにちは。作業療法学科教員 中村です。 作業療法学科では、3年生が本格的な国家試験対策を開始し、私達教員も模試のたびに学生さんの成績に一喜一憂する季節が始まりました。 私達教員は直接試験は受けられませんので、時に励まし、時に叱咤激励…

台風一過

みなさんこんにちは。作業療法学科教員 中村です。 「今年は台風来ないのかな…」なんて思っていたら…来ましたね、21号。 本州では雨による被害が報道されていますが、大きな被害にならないことを祈っています。 ところで、私が以前勤務していた精神科病院で…

作業を読み解く!!

こんにちは。作業療法学科教員の天久です。 今日は授業の一場面を紹介します。 私が今受け持ちの「基礎作業学」という授業では、実体験を通して専門的な視点を学ぶことをテーマとして行っています。 「作業」とは「何かをすること」全てを指します。起きるこ…

地域での作業療法って??

みなさん、こんにちは。作業療法学科教員の中村です。 10月も半ばだというのに、まだまだ沖縄では蝉が鳴き、暑い日が続いています。 さて、私は学院で「地域作業療法学」という講義を受け持っております。 先日、講義で介護保険のサービス類型の話をしている…

作業療法の視点!!!

おひさしぶりです。 2回目の投稿になります。加藤です。 今回は作業療法の視点というタイトルでお話しさせて頂きます。 当学院(琉球リハビリテーション学院)には、複数の関連施設があります。 その中の一つである「夢ハウスきん」という金武町在住の子ども…

人生で出会う人の数

みなさん、こんにちは。作業療法学科教員 中村です。 最近、インターネットでこんなフレーズを見ました。 「人生の中で何らかの接点を持つ人が3万人。 そのうち近い関係(同じ学校、職場、近所など)が3000人。 さらにそのうち親しく会話を持つのが300人。 友…

琉リハの“実学”ってなんだろう?

皆様はじめまして! 作業療法学科教員の與谷(ヨタニ)と申します。人生初のブログで緊張しておりますが、まずは自己紹介をさせて下さい。 私は、前年度まで病院で作業療法士として勤務しておりました。そこでは沢山の患者様との出会いがあり、多くのことを学…

・。.*あなたの夢は何ですか?・。.*

こんばんは。 そして、初めまして。 作業療法学科教員の天久です。今回は、初めてのブログになります。 夜も遅くなり、ふと思い返したのが 「そういえば、イルカの調教師になりたい!なんて思ってたなぁ~」ということ。 なぜか今でも思います。 そして、よ…

金武町の美味しい情報

みなさんこんにちは。作業療法学科 教員の中村です。 琉球リハビリテーション学院がある金武町には、いくつか学生や教職員もよくお世話になっている食堂やお弁当屋さんがあります。 今日は、その中でも私の大好きな沖縄そばのお店を紹介します。 tabelog.com…

作業療法の思い出

こんにちは!作業療法学科 教員の楠木です。みなさん、わが校に足を運ばれたことがおありになるでしょうか?今日のような晴天の日は、金武町の海は本当に綺麗で、まさにエメラルドグリーンのお手本のような鮮やかな海に、琉リハの真っ白な校舎が映えています…

作業療法士からみた認知症ケアのエッセンス

みなさんこんにちは。作業療法学科教員の中村です。 最近、朝晩が涼しくなってきたので体調管理には気をつけないと、ですね。 さて、私は、琉球リハで教員になる前は、主に認知症を中心とした高齢期で働いてきました。 (作業療法には、高齢期の他に、身体障…

海軍病院におけるリハビリテーション

海軍病院の作業療法士さんに講演をして頂きました。軍人さん達へのリハビリテーションの話や人間工学の話など、普段は聞けない貴重な臨床でのお話を聴かせて頂きました。学生達も学院では聴くことの出来ない話が次々とされたので、とても良い勉強になったは…

実習地訪問に行って来ました

みなさんこんにちは。作業療法学科教員の中村です。 先週、県外の実習地訪問に行って来ました。 山口県山口市にある「夢のみずうみ村山口デイサービスセンター」です。 学院長の藤原茂先生が開設・経営されている全国的にも有名なデイサービスです。 入口には…

GRIT

みなさん、はじめまして。 作業療法学科の知名と申します。 自己紹介も含めいきなりですが、タイトルについてご存知でしょうか? ちょうど1年前頃に出版された単行本ですが、作業療法士を目指している方やそうでない方、すべての方にオススメしたい本です。 …

卒業生の活躍&9/9オープンキャンパスのご案内

みなさん、こんにちは。作業療法学科教員 中村です。 まだまだ日中は暑い沖縄ですが、朝晩の風が少しずつ涼やかになってきたような気がします。 さて、琉球リハビリテーション学院は今年が開校15周年なのですが、この間に卒業された皆さんは、県内外の色々な…

金武漁港清掃ボランティア、そして前期お疲れさま会

みなさん、こんにちは。作業療法学科教員の中村です。 学院では、前期試験の再試が終わり、夏休み期間が始まりました。 試験で実力を発揮できた学生さんも、そうでない学生さんも、お疲れさまでした。 後期に向けて、英気を養ってくださいね。 さて、先日8/2…

装具、スプリント:これも作業療法です

みなさん、はじめまして。 作業療法学科教員の渡辺と言います。 作業療法は対象が小児から成人~高齢者まで心から頭まで奥が深く、いつも知的好奇心のスイッチが刺激されています。免許取得から17年が経ちましたが、まだまだ知識不足を痛感しては「楽しい…

読書のススメ

みなさんこんにちは。作業療法学科教員の中村です。 先週のナイトキャンパス(オープンキャンパスの夜間開催バージョン)にて、こんな質問を受けました。 「AO入試で早めに入学が決定したら、どんな勉強をしたらいいですか? お薦めの本とかありますか?」 頼も…